一口馬主しらべるとがどれくらいのお金をノルマンディーにお支払いし、賞金・分配金をもらうことができるのか、月1回更新で収支報告を行います。「これから一口馬主を始めてみようかな」、「ノルマンディーなら安く楽しめるのかな?」と調べている方のお役に立てれば幸いです。
では、2020年11月までの収支です。その他では月会費1100円をお支払いしています。
まず、カーヴィーレーザーですが、今回が引退清算。分配金は4282円でなかなか大きな額が戻ってきました。そして最終収支は30808円のマイナスで確定です。この金額は未勝利戦で3着、4着があり、かつ8着以内を繰り返したルルドとほぼ同額。これを見ると出資金が安いのは正義、といえそうです。出資決定から約2年、命名者となり精一杯応援できた経験はプライスレスです。最後にカーヴィーの現状を少し。新しい馬主さんのもとに渡り、現在は岩手競馬で毎週のようにレースに出走しているカーヴィー。前走、前々走と連続2着で内容も良化、いよいよ初勝利が手の届くところにきています。いつまでも、どこまでも愛馬カーヴィーレーザーを追いかけていきたいと思います!
アステルカーラの11月は外厩から帰厩し、デビュー戦に備える1ヶ月でした。外厩と厩舎が半々なので1128円と安めになっています。そして、ご存知のとおり、12/5の新馬戦で鮮やかな逃げ切り勝利、翌12/6に剥離骨折が判明しています。歓喜と落胆は別記事のとおりです。今月、保険料が請求されていますが、今回の怪我で完治までにかかると見込まれる6か月間の維持費が、保険金によってほぼカバーできる計算となります。「保険金、高け~っ!」と本日あちこちでつぶやきが見られましたが、今回のような不測の事態にはありがたいですね。
先日出資確定した「ドキドキマドンナの19」は今月分で出資金と保険料が請求されています。一口22000円の馬ですが、10%引き+全ポイント利用で支払いは16143円、かなりお安めとなっています。アクシデントなく、今月も過ごして欲しいとともに、馬名総選挙でぜひとも名づけ親になりたい!と願っています。