ノルマンディー2019年産1次募集検討の第8弾は生まれ月によって有利不利を、芝とダート、牡と牝の条件で確認をしていきます。
募集馬の前に、近5年のレースにおけるJRA全馬の生まれ月ごとの成績を年齢別にまとめました。左が牡・セン、右が牝の成績です。
「2歳、3歳の成績においては1月生が特に成績がよく、2月生も成績がよい」という傾向がみえます。4歳牝馬においても早生まれ有利の傾向はある様子ですが、差は縮まっています。一方で、4歳牡馬は完全に差がなくなっています。
続いて、同じく生まれ月別の成績で、左が芝、右がダートの成績です。障害は含まれていません。
こちらも「2歳、3歳の成績においては1月生が特に成績がよく、2月生も成績がよい」と同時に「2歳、3歳の成績においてはダートより芝の方が早生まれ有利の傾向が強まる」
ともいえる結果となりました。
2018年産募集の時も同様に5年間の生まれ月別成績を比較しましたが、そこから1年が経ち、1年分のデータが入れ替わっても傾向は変わっていませんでした。
以上をふまえて、募集馬の生まれ月を確認します。
今回の募集で1番人気候補とも言われるソラコマチ19は唯一の1月生まれ、プラス要素といえそうですね。そして、オレンジ網掛けの5頭が2月生まれ。インフィニート19はダート、他4頭は芝が主戦場となりそうですが、いずれもプラス材料と考えてよさそうです。
今回は以上です。そろそろ検討も佳境に入ってきたでしょうか。次回は追加情報が出しだい、それに応じた内容でお届けしようと思います。