ノルマンディー2019年産募集
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第11弾は父馬産駒の馬体重別成績です。 今回は各父馬の産駒における出走時馬体重別の成績をみていきます。期間は初年度から先週末6/20までの全成績とし、牡セ・牝で分けています。また、測尺時点での馬体重を濃い黄色に…
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第10弾は所属厩舎の直近3年成績です。 各厩舎の2021年、2020年、2019年の成績です。芝・ダート・障害を含む全成績となっています。 注目はワイントレイン19の栗東・杉山厩舎。昨年はデアリングタクト3冠を含めて、リー…
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第9弾は所属厩舎のノルマン馬成績についてです。 ノルマンディーにおける所属予定厩舎は、リーディング順位よりも過去の所属馬での成績を重視している傾向があり、どの厩舎に割り充てているかが現時点でのクラブ側の評…
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第8弾は生まれ月によって有利不利を、芝とダート、牡と牝の条件で確認をしていきます。 募集馬の前に、近5年のレースにおけるJRA全馬の生まれ月ごとの成績を年齢別にまとめました。左が牡・セン、右が牝の成績です。な…
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第7弾は募集馬と父が同じ&母父も同じの馬たちついてです。 オルフェーヴルの父ステイゴールド×母父メジロマックイーンの『ステマ配合』は有名ですが、募集馬と同じ配合の馬たちが結果を残していれば出資に対するモチ…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第6弾は種付け料です。 今回の募集馬は2019年産ですので種付けは2018年。その当時の種付け料をネット情報をもとにまとめました。馬産の世界は諸々複雑ですので、実際に支払われた金額がこのとおりなのかどうかは不明で…
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第5弾は父馬の産駒における獲得賞金ベスト10です。 上から本賞金の多い順で中央所属時に獲得した賞金となります。 ここでも注目はデリキットピース19のキングカメハメハ。段違いの稼ぎっぷりですし、レッツゴードンキ…
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第4弾は父馬の芝ダート、牡牝別成績です。 募集馬ラインナップを見て、「この子は芝の中距離向きの牡馬だな」「この子はスピード自慢の短距離牝馬になってほしい」といった適性をイメージしながら検討されていることと…
【お詫び】昨日の第1弾の中で『ダートNo1のハービンジャー』と書いていましたが、ヘニーヒューズと勘違いしておりました。『牝馬に活躍馬の多いハービンジャー』と訂正させていただきます。失礼しました。 ノルマンディー2019年産3次募集検討の第3弾は父…
ノルマンディー2019年産3次募集検討の第2弾は兄姉馬についてです。 最上段が今回の募集馬、その下に年齢が若い順に兄姉を並べました。中央登録の有無に関わらず、すべての兄姉を掲載していますので抜けている場合は休胎、不受胎等で産駒がいないということ…
本日2021年6月15日、ノルマンディー2019年産3次募集馬の発表がありました。他クラブが『1歳馬募集、Coming soon!』な中、我らは2歳馬9頭がラインナップ。こんなノルマンディーが大好きです。ただ、さすがに時間の猶予はなく情報が小出しに出てくる焦らしマ…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第11弾は父馬産駒の馬体重別成績です。 今回は各父馬の産駒における出走時馬体重別の成績をみていきます。期間は初年度から先週末12/25までの全成績とし、牡セ・牝で分けています。また、測尺時点での馬体重を濃い黄色…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第10弾は所属厩舎の直近3年成績です。 各厩舎の2020年、2019年、2018年の成績です。芝・ダート・障害を含む全成績となっています。 注目はゴールデンレコード19の栗東・清水久嗣厩舎。厩舎の代表馬はキタサンブラック、…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第9弾は所属厩舎のノルマン馬成績についてです。 ノルマンディーにおける所属予定厩舎は、リーディング順位よりも過去の所属馬での成績を重視している傾向があり、どの厩舎に割り充てているかが現時点でのクラブ側の評…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第8弾は生まれ月によって有利不利を、芝とダート、牡と牝の条件で確認をしていきます。 募集馬の前に、近5年のレースにおけるJRA全馬の生まれ月ごとの成績を年齢別にまとめました。左が牡・セン、右が牝の成績です。な…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第7弾は募集馬と父が同じ&母父も同じの馬たちついてです。 オルフェーヴルの父ステイゴールド×母父メジロマックイーンの『ステマ配合』は有名ですが、募集馬と同じ配合の馬たちが結果を残していれば出資に対するモチ…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第6弾は本日12/17に発表された口数と募集価格と厩舎を追加し、さらに2018年種付け料をしらべました。 今回の募集馬は2019年産ですので種付けは2018年。その当時の種付け料をネット情報をもとにまとめました。馬産の世…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第5弾は父馬の産駒における獲得賞金ベスト10の前編です。 上から本賞金の多い順で中央所属時に獲得した賞金となります。 ここまでの検討で注目されている方が多い印象のエイシンピカデリー19。父ヘニーヒューズは【検…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第4弾は父馬の芝ダート、牡牝別成績です。 募集馬ラインナップを見て、「この子は芝の中距離向きの牡馬だな」「この子はスピード自慢の短距離牝馬になってほしい」といった適性をイメージしながら検討されていることと…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第3弾は父馬の直近3年成績についてです。 最上段が2020年の12月13日終了まで、2019年、2018年と続きます。勢いを知る目的から芝・ダート・障害すべてを含む成績としています。 注目はエイシンピカデリー19のヘニーヒ…
ノルマンディー2019年産2次募集検討の第2弾は兄姉馬についてです。 最上段が今回の募集馬、その下に年齢が若い順に兄姉を並べました。中央登録の有無に関わらず、すべての兄姉を掲載していますので抜けている場合は休胎、不受胎等で産駒がいないということ…
昨日2020年12月11日、ノルマンディー2019年産2次募集馬の発表がありました。2次募集だけに2時ちょうどの発表、さすがはノルマンディーです(笑)今回も募集額等は発表されない焦らしマンディーでスタートですが、12/17に詳細が発表されると明記されていま…
本日、最も需要がありそうな記事ですので、10/21に作成したものを再度アップさせていただきます(笑) ノルマンディー2019年産1次募集検討の第11弾はノルマンディー名義のセール落札馬で、1次募集にかからなかった未募集馬についてです。 本日、北海道オー…
ノルマンディー2019年産1次募集検討の第15弾は岡田スタッド生産馬についてです。 今年の1月に生産された全馬を一覧にしましたが、各セールを経て売れた馬はどの馬かを確認しておきます。グレー網掛けがセール売却済み、黄色網掛けが今回の1次募集馬です。…
ノルマンディー2019年産1次募集検討の第14弾は父馬産駒の馬体重別成績、後編です。 今回は各父馬の産駒における出走時馬体重別の成績をみていきます。期間は初年度から先週末10/18までの全成績とし、牡セ・牝で分けています。また、測尺時点での馬体重を濃…
ノルマンディー2019年産1次募集検討の第14弾は父馬産駒の馬体重別成績、前編です。 昨日10/24に測尺が公開され、いよいよ先行募集が近づいてまいりました。今回は各父馬の産駒における出走時馬体重別の成績をみていきます。期間は初年度から先週末10/18まで…
ノルマンディー2019年産1次募集検討の第13弾は所属予定厩舎の馬房数、現在入厩数、現在不在厩数についてです。 昨日10/24、募集馬の測尺とウォーキング動画が公開されました。先行募集へ向けて、検討もいよいよ佳境に入ったかと思います。 そんな折、現2歳…
ノルマンディー2019年産1次募集検討の第12弾はノルマンディー所属馬で新馬or未勝利戦を勝利した馬のデータについてです。 本日10/21、募集馬の詳細が発表され、小出しマンディーの秋もいよいよ最後の直線勝負へと差し掛かりました。しかし、測尺やウォーキ…
ノルマンディー2019年産1次募集検討の第11弾はノルマンディー名義のセール落札馬で、1次募集にかからなかった未募集馬についてです。 本日、北海道オータムセールが終了したところですので一旦、未募集馬をまとめておきます。順調であれば、12月にくるであ…
ノルマンディー2019年産1次募集検討の第10弾は所属厩舎の直近3年成績です。 各厩舎の2020年、2019年、2018年の成績です。芝・ダート・障害を含む全成績となっています。地方で比較しにくい、北海道・角川秀樹厩舎については申し訳ありませんが省略させてい…